生理中の身体のだるさにお困りではありませんか?生理中も快活に過ごすには○○が効果的!

生理中の身体のだるさにお困りではありませんか?生理中も快活に過ごすには○○が効果的!

生理中の女性ホルモン

生理は女性ホルモンが大きく関係しています。女性ホルモンには、エストロゲンとプロゲステロンの2種類があり、約28日周期で分泌量が増減します。生理前から生理中にかけて分泌量が増えるのがプロゲステロンです。プロゲステロンは妊娠に欠かせないホルモンですが、このホルモンが生理中のだるさを感じる原因となります。プロゲステロンの働きを詳しく見ていきましょう。

プロゲステロンの働き

プロゲステロンの働きは?

出典:http://5min-massage.com

妊娠・出産にはたくさんの栄養と血液を必要とするので、プロゲステロンはその準備として体内に栄養や水分を溜めこむよう身体に作用します。その結果身体がだるいと感じることがあります。さらに、妊娠が成立せずに生理となるとプロゲステロンが減少しますが、このギャップもまた身体がだるさを感じる原因となります。

★体温の上昇
基礎体温が高いと妊娠しやすくなるため、プロゲステロンは体温を上昇させる働きがあります。身体が熱っぽくなるため、だるいと感じることがあります。

★むくみ
プロゲステロンが水分を溜め込もうとするため、手足にむくみが生じることがあります。その結果、身体が重くなり、だるいと感じることがあります。

★血行不良
生理中はプロゲステロンが減少するため、体温が生理前をピークに下がっていきます。その結果、体が冷え、血行が悪くなりがちなので、だるさを感じることがあります。

★貧血
身体にとって見たら、生理も出血と同じです。貧血気味な状態となるため、だるさを感じやすくなります。

対策①:軽い運動を!

軽い運動でむくみと血行不良を解消しましょう!ウォーキングやリラックス効果もあるヨガ、簡単なストレッチとしてラジオ体操など、気軽に出来る簡単な運動がオススメです。
今回はヨガの2ポーズをご紹介します。2ポーズを組み合わせたCat&Cowは骨盤調整でも取り入れられるポーズなので、生理中は是非取り入れてもらいたいポーズです。


マルジャリャーサナ (猫のポーズ)
出典: http://yogajo.jp




ビティラーサナ (牛のポーズ)
出典: http://yogajo.jp

対策②:食事を工夫!

食べるものに気を遣う♪

出典:http://www.roomie.jp

生理中は腹痛や吐き気を感じする人も多いですよね。食欲不振になり、食べる量が限られてしまうからこそ、何を食べるかが大事です!温かいスープやおかゆ、もしくは身体を温める効果のある生姜を取り入れる。さらに、貧血予防のために鉄分の多いホウレンソウやレバー、小松菜などを取り入れるなどして食事にも気をつけましょう。

ジンジャーハーブティーで美味しい温活!

出典: http://www.enherb.jp

まとめ

自分の身体本来の力で!

出典:http://weheartit.com

生理中もいつもと変わらず元気に!快活に!過ごしたいですよね。生理は毎月あることですし、病気ではないので出来れば自然な形で対処していきたいものです。女性の皆様がいつも笑顔でありますように!

   

生理カテゴリの最新記事