治らないニキビの原因は便秘にあった?腸内環境とニキビの密接な関係

治らないニキビの原因は便秘にあった?腸内環境とニキビの密接な関係

最近いつ出たっけ?

ニキビが治らない~!!!

出典:http://illust-imt.jp

しぶとく顔や体に居座る憎きニキビ。どんなにケアしても治らないという経験をしたことのある方も多いと思います。では質問です。今あなたのお腹は張っていますか?いつ排便しましたか?

「いつだったかな~」なんて思ったあなたは、その頑固なニキビは”便秘”によって引き起こされているかもしれませんよ!!

便秘になると・・・?

最近出てないな~・・・

出典:https://www.pakutaso.com

便秘の状態を家に例えると、生ごみをずっと部屋の中に置いたままの状態です。
最初は生ごみが置いているところだけ臭っていますが、しばらく放っておくと、腐敗がどんどん進んでいきます。
悪臭が部屋全体に広がり、さらに放っておけば、家全体が臭っていくのです。

出典: https://happylifestyle.com

つまり、腸にたまりにたまった便が、臭いを含め毒素を体中にまき散らす諸悪の根源になっているということですね。便秘になったら、なんとなく体の調子が悪くなりませんか?

また、便秘は肌のターンオーバーを促すために必要な養分の供給を妨げる原因にもなるため、ニキビの育成に繋がっているのです。

便秘って何も良いことないですね!体内に生ごみをためていることを想像しただけで・・・ぞっとします。

じゃあ具体的にどうやって改善したら良いの?

一刻も早くニキビも便秘も改善したい!

出典:https://blog.foto.ne.jp

■規則正しい生活を心がける


休日と休日じゃない日の生活リズムが全然違うって言う人結構いませんか?筆者はそうです。ただ、規則正しい生活は体内のリズムを整える重要な要素です。体内のリズムが狂うことで毒素排出のリズムも乱れがちになるので、できる限り毎日同じような生活スタイルを心がけましょう。

■1日3食で食のリズムも整える


規則正しい生活とリンクしますが、生活リズムが整うということは、食事のタイミングも必然的に整うことに繋がります。1日3食の食生活をある程度決まった時間に実践することは、栄養を吸収し、要らないものを排出するというシンプルな循環を生み出します。

■食物繊維だけ採れば言い訳ではない!?


一般的に便秘に良いとされる食物繊維を多く含んだ食べ物ですが、食物繊維だけではかえって便が硬くなって出しにくくなってしまうこともあります。なので、必ず水分と一緒に摂取しましょう。水分を多く含んだフルーツなんかは特にオススメです!

また、食物繊維と水だけでなく、バランスの良い食事は便秘だけでなく体全体の健康にも繋がるので、上手く食事に食物繊維を取り入れましょう。

■めんどくさいけどやっぱりこれは外せない!


生活リズムも改めたし、食生活も見直した!完璧!と思っているあなたはまだ甘いです。もう一つ大事な要素があります。”適度な運動”です。めんどくさい・・・と思うかもしれませんが、腸の運動を活発にさせるためにも動くことは大切です。

普段エレベーターを使っているところを階段で移動したり、公共交通機関を手前の駅で降りて歩いたり等、普段の自分を見つめなおし、いつもよりちょっと体を動かすことに意識を向けましょう。それだけでも変化はあると思いますよ。

■ストレスにも要注意


便秘は何も生活リズムだけでなく、心の負担から起こることもあります。不安やストレスを感じると、消化器系の動きが鈍くなります。腸ももれなくです。なのでストレスをためないことも便秘解消に繋がります。とはいえストレスをためないというのは難しいことですよね?息抜きや、ご褒美を用意して、自分の心と体をいたわってあげる日を作るのも良いかもしれませんね。

快便は元気の素!ニキビともサヨナラ!

便秘を改善してキレイなお肌を取り戻そう!

出典:https://www.pakutaso.com

いかがでしたでしょうか?治らないニキビで悩む人は便秘体質に原因があるかもしれないですよね。となれば、食生活をはじめ自分の生活スタイルを少しずつ変えて、便秘改善を目指しましょう。ニキビも治るかもしれません。また便秘の解消はニキビだけでなく体の健康維持にも繋がります。ぜひ、生活スタイルの見直しで体の健康とニキビの予防をしましょう!

まとめ

   

ニキビカテゴリの最新記事