毛穴タイプ別のお手入れが美肌への近道♡自分のタイプを診断して実践!肌質に合わせたスキンケアHOW TO

毛穴タイプ別のお手入れが美肌への近道♡自分のタイプを診断して実践!肌質に合わせたスキンケアHOW TO

肌の質感は人によってそれぞれです。

なので個人にあったスキンケアをする必要があります。そこで今回は毛穴の種類を6つに分けて、その原因を学び、それぞれの正しいスキンケア方法をご紹介します!

自分の肌を要チェック!あなたはどんな毛穴タイプ?

毛穴の種類は人それぞれ

出典:http://weheartit.com

まずは自分の毛穴タイプを診断してみましょう。鏡の前でよ〜く観察してみてください。

①開き毛穴タイプ
毛穴が丸く開いており、皮脂分泌量が多い。特にTゾーンにテカリがある

②かさつき毛穴
手で触るとカサカサしていて毛穴が目立つ。肌が乾燥しているのがわかる

③オイリー毛穴
手で触ると油っぽい。特にTソーン・小鼻・顎に症状が現れる

④たるみ毛穴
毛穴が楕円形やしずく型に開いている。小鼻の横や頬にそれが現れる

⑤目詰まり毛穴
毛穴に特に色は見当たらないが、触るとザラザラしている

⑥黒ずみ毛穴
毛穴の色が黒っぽく、触るとザラザラしている

クレンジングや洗顔はどの毛穴タイプも共通する

クレンジングと洗顔の方法は同じ

出典:http://weheartit.com

自分の毛穴タイプがわかったところで、それぞれのスキンケア方法をご紹介しますが、どのタイプにも共通して言えるのが「クレンジングや洗顔のやり方」です。この基本となるスキンケアはどのタイプにも対応できるため、この基礎を頭に入れておきましょう。

■クレンジング


働く女性にとって必須となりつつあるメイクですが、家に帰ったらしっかりとオフして、肌のターンオーバーを促すことが大切です。まずは手をしっかりと洗って清潔にします。そしてソフトタッチで丁寧なクレンジングを心がけましょう。ポイントメイク以外はミルクやクリームタイプを使用してください。
オイルやジェルでのクレンジングはなじみやすい反面、汚れを毛穴へ押し込んでしまう可能性もあるため注意が必要です。そして洗顔と同様、ソフトタッチなクレンジングが大切。特に小鼻などの気になる箇所でも“しつこく落とそうとしなくてOK”です。

出典: http://pore-skincare.com

■洗顔


肌を洗うのではなく撫でるように意識して行います。それが肌に必要な皮脂を残しながら余分な皮脂をオフする方法です。少し冷たいなと感じるぬるま湯でしっかりすすぎ、固形石鹸でモコモコの泡を作って優しく撫でて、再度ぬるま湯でしっかり泡を落とします。

【ポイント】
・最初はTゾーンや顎など皮脂の多いところ
・頬は手のひらで
・口もとや目元は泡を乗せる程度
・眉毛や髪の生えぎはも忘れずに

■すすぎ


このすすぎも正しい洗顔のポイントの一つです。クレンジングや洗顔前にしっかりとすすぐことである程度の皮脂や汚れを落とします。また洗顔後は泡残りがないように何度も丁寧にすすぎます。髪の生え際などにも気をつけましょう。そして肝心のお湯の温度ですが、「32℃」が少し冷たいと感じるぬるま湯の温度です。
洗顔時の温度は、『32℃』がベストになります。

私たちの毛穴から分泌される「皮脂」が溶け出すのが、ちょうど『30℃~32℃』くらい。

なので、肌の余計な皮脂を取りつつ、肌に必要な皮脂は残すためには『32℃』くらいがベストとなるというわけであります。

出典: http://nikibi-bye.net

①開き毛穴の原因は?

遺伝によるものが大きい・・・

出典:http://weheartit.com

では開き毛穴の原因を見ていきましょう。

開き毛穴は角質や皮脂が詰まって開いている場合と、肌の水分量が不足しているのが原因と考えられます。つまり水分と油分のバランスが悪くなり、肌のバリア機能が低下しているとも捉えられますね。

開ききっている状態
出典: http://www.aizawa-hifuka.jp



角質や皮脂が詰まるということは“本来の毛穴の大きさを超えるものが毛穴の出口を塞いでいる”状態。したがって、毛穴が開いて見え、目立っているはずです。このタイプは“皮脂分泌が比較的多い若い方”や“オイリー肌体質の方”に多い原因と言えます。突き詰めると原因は「皮脂」といえるのです。一方、肌の水分量が少なくなっても“開き毛穴”の原因に。

出典: http://pore-skincare.com

①-2開き毛穴の正しいスキンケアHOW TO

ホットタオルで蒸して有効美容液を肌に染み込ませる

出典:http://weheartit.com

開き毛穴の正しいスキンケア方法ですが、クレンジングや洗顔前にホットタオルで顔を蒸すことを習慣付けましょう。そして洗顔後はすぐの保湿が大切です。保湿力が高く乾燥を防ぐタイプの化粧品を選びます。ビタミンC誘導体入りの製品はオススメです。成分表に下記の名称が入ったものを探しましょう。
・リン酸パルミチン酸アスコルビル3Na(APPS、またはアプレシエ)
・リン酸アスコルビン酸Na(APS)
・リン酸アスコルビルMg(APM)
・アスコルビン酸グルコシド
・テトラへキシルデカン酸アスコルビル(VCIP)

出典: http://hadalove.jp

②かさつき毛穴の原因は?

水分と油分が足りていない

出典:http://weheartit.com

かさつき毛穴になってしまう原因は間違ったスキンケアにあるとされています。洗顔時にゴシゴシ洗いや、熱いオフでのすすぎが原因で、必要な皮脂や水分が流れてしまいます。それにより肌のバリア機能が低下し、そこの紫外線などの外的な刺激が加わることで水分がどんどん奪われるのです。

毛穴まわりがカサカサしてる
出典: http://www.aizawa-hifuka.jp

②-2かさつき毛穴の正しいスキンケアHOW TO

保湿で水分量を戻す♪

出典:http://weheartit.com

かさつき毛穴のスキンケアは基本となる洗顔が大切になってきます。基本となる「クレンジングと洗顔」を意識してください。

かさつき毛穴は洗顔後の保湿がさらに大切になります。保湿力の高い化粧品でしっかり潤いを与えることが必要です。化粧水の後の乳液やクリームはマストになります!開き毛穴で紹介したビタミンC誘導体も有効です。
そこでおススメなのがγ(ガンマ)リノレイン酸が含まれているオイルです。このγリノレイン酸というのは、お肌の角質を整えつつ、皮脂の分泌を減らす作用があります。また、オイルによるケアでのべたつきなどが気になるという人は、毛穴引き締め用のパックや美容液などもあるので、そちらを適度に使うこともおススメです。

出典: http://www.cosme-hakusyo.com

③オイリー毛穴の原因は?

皮脂の出る量が多い

出典:http://weheartit.com

オイリー毛穴は皮脂分泌量が過剰なことで起こります。しかし遺伝により元々の毛穴が大きく皮脂腺がが分泌しやすいというのも考えられます。年齢を重ねてオイリー毛穴になったという人は、今までのスキンケアが間違っている可能性が高いです。

触ると皮脂でベトベト
出典: http://www.aizawa-hifuka.jp



人間の顔には、皮脂を専門に分泌する毛穴がありますが、オイリー毛穴の場合は、この毛穴(主にTゾーン)の皮脂腺が発達している事が原因です。

皮脂は必要に応じて分泌されるので、肌の水分不足に寄る乾燥の場合も、皮脂で乾燥を補おうとする働きがあります。

出典: http://xn--w8jua1e6513ac6af02cbl7bnxb.com

③-2オイリー毛穴の正しいスキンケアHOW TO

過剰な皮脂だけを取る♪

出典:http://weheartit.com

オイリー毛穴は過剰に分泌している皮脂量をコントロールすることが大切です。皮脂を奪い取るような洗顔をしてしまうと逆効果になるので、基本の「クレンジングと洗顔」を心がけましょう。また、オイリー毛穴は日中の皮脂量が気になります。しかし気にしすぎて皮脂の取りすぎはNG。どうしても抑えたいならなるべく摩擦の少ないアイテム(あぶらとり紙)で優しくオフします。

化粧品はセラミドやビタミンC誘導体入りがオススメです。化粧水だけではなく、美容液や乳液にも成分に気を配りましょう。
冷蔵庫で冷やした化粧水(ビタミンC誘導体)でスキンケアを行うと毛穴もキュッと引き締まりいい感じに☆

出典: http://xn--w8jua1e6513ac6af02cbl7bnxb.com

④たるみ毛穴の原因は?

老化現象で毛穴が目立つ

出典:http://weheartit.com

丸型ではなく歪んで開いてしまっているたるみ毛穴のほとんどの原因が加齢などによるハリの減少です。肌がたるむことで今まで見えていなかった毛穴が見えてきます。また若いのにこの症状がみられる人は、乾燥が原因と考えられます。

肌が垂れて毛穴が見える
出典: http://www.aizawa-hifuka.jp



肌は本来、ハリを保つコラーゲンやエラスチンを備えているのですが、年を重ねるにつれそれらは減少していきます。乾燥の場合は、肌内の水分が不足し、内側から肌を支える力が衰え、肌の弾力が無くなってしまうという現象が起こるのです。

出典: http://pore-skincare.com

④-2たるみ毛穴の正しいスキンケアHOW TO

ハリを戻すようなケアが必要

出典:http://weheartit.com

たるみ毛穴も開き毛穴と同じように毛穴が開いてしまっている状態です。毛穴が開いていると汚れや角質が溜まりやすくなるので正しいクレンジングと洗顔を心がけます。

そしてハリがなくなってしまっている原因を改善します。セラミドやヒアルロン酸ビタミンC誘導体入りの成分を選びましょう。また紫外線も肌の老化を進めてしまう原因です。アウトドアでない限りSPF 20でPA++程度の日焼け止めをこまめに塗りなおします。

⑤目詰まり毛穴の原因は?

毛穴が狭くて詰まりやすい

出典:http://weheartit.com

目詰まり毛穴の原因には古い角質の蓄積と過剰な皮脂分泌にが挙げられます。主に思春期に多く見られ「白ニキビ」とも言われていますね。元々毛穴の大きさが小さく角質などが詰まりやすい肌になり、ニキビになりやすい特徴があります。

白い角栓が詰まっている
出典: http://www.aizawa-hifuka.jp



放置すると酸化して黒ずみ毛穴になったり、毛穴内部でアクネ菌が増殖して炎症を起こしてニキビに悪化することがあります。 突然、鼻の頭が痒くなったり、痛くなったので鏡をみたら大きなニキビができていたということを経験したことがある人も多いと思います。

出典: http://www.lasersoftint.com

⑤-2目詰まり毛穴の正しいスキンケアHOW TO

オイルパックで毛穴や角栓を柔らかくする

出典:http://weheartit.com

目詰まり毛穴で気をつけたいのが、必要以上の角質ケアです。つまりが目立つためどうしても角質を取り除きがちですが、根本的な解決にはなりません。まずは洗顔に気をつけてオイルパックなどをしてあげることがポイントです。ビタミンC誘導体入りの化粧品を使うようにし、代謝を上げて肌のターンオーバーを促しましょう。

【スペシャルケア:オイルパック】
・洗顔して肌をきれいにする
・オイルを多めに手に取り優しくマッサージ(なるべく摩擦を少なく)
・なじんだら蒸しタオルを2〜3分のせる
・蒸しタオルやティッシュで優しくオフして、化粧水や乳液をつける
特に毛穴パックの乱用は肌へのダメージも多く、皮脂も剥がしてしまうことで乾燥しやすくなるなどデメリットも大きいので使う際は注意する必要があります。 使えば使うほど毛穴へのダメージから毛穴が開いたままの状態になってしまうという声もあるので月2回ぐらいを限度にしておきましょう。

出典: http://www.lasersoftint.com

⑥黒ずみ毛穴の原因とは?

角栓が黒ずむ現象

出典:http://weheartit.com

黒ずみ毛穴は目詰まり毛穴の白い角栓が放置されて酸化し、黒ずんでしまった状態です。特に皮脂分泌量が多いTゾーンや鼻周りなどに多く見られますね。角質などが肌に詰まっているため毛穴の収縮が正常でない状態です。

白角栓が酸化すると黒ずむ
出典: http://www.aizawa-hifuka.jp



古い角質や皮脂が毛穴に詰まり、それがうまく代謝されずに空気に触れて酸化してしまうと黒ずみになるので 見た目にも毛穴が黒くなったような感じになりますし、イチゴの種のようにぶつぶつ盛り上がっているので触るとザラザラしている特徴があります。

出典: http://www.lasersoftint.com

⑥-2黒ずみ毛穴の正しいスキンケアHOW TO

クレイパックで毛穴の汚れを取ると有効

出典:http://weheartit.com

黒ずみ毛穴はまず、洗顔前に毛穴を開いて汚れを取りやすくする必要があります。蒸しタオルやオイルパックで毛穴を柔らかくして洗顔すると良いですね。そして頑固な角栓を取り除くならクレイパックも実践してみましょう。クレイパックで十分汚れが落ちるので、洗顔は必要ありません。

【クレイパック】
・クレイに水を混ぜてペースト状にする
・10円玉の厚みになるくらい肌に乗せる
・乾燥しないよう化粧水を上から吹きかける
・10〜15分置く
・しっかりぬるま湯ですすぐ
・すすいだ後もクレイが残る場合だけ洗顔

まとめ

あなたの肌にあったケアで美肌になろう♡

出典:http://weheartit.com

今回は毛穴タイプ別の正しいスキンケア方法をご紹介しました。

まず言えるのはどんな毛穴タイプでもクレンジングと洗顔の方法は「一緒」ということです。その前後のケアに違いが出てきます。最初にじっくりと自分の肌を観察してあなたに合った毛穴ケアを行いましょう♪

   

ニキビカテゴリの最新記事