これ以上悪化させない♪にっくきニキビを予防する栄養素ビタミンB群にせまる!!

これ以上悪化させない♪にっくきニキビを予防する栄養素ビタミンB群にせまる!!

ニキビは思春期を過ぎ大人になっても発生してしまいます。顔にできてしまうとメイクで隠すのも大変ですし、体のパーツでも見えるところは気になってしまいます。そこで今回はニキビを改善・予防に大きく効果があるビタミンB群について調べてみました!

ビタミンB群、名前の通り種類がある!

ビタミンB群は名称からもわかりますが種類があるのです。ビタミンB群は現在8種類存在します。

・チアミン(ビタミンB1)
・リボフラビン(ビタミンB2)
・ナイアシン(ビタミンB3)
・パントテン酸(ビタミンB5)
・ピリドキシンやピリドキサミン(ビタミンB6)
・ビオチン(ビタミンB7)
・葉酸(ビタミンB9)
・シアノコバラミン(ビタミンB12)

となっています。この中でも特にニキビに有効だと言われているのが、ビタミンB2・パントテン酸(B5)・B6の3種類になります。

ニキビに有効① ビタミンB2

脂質を分解するビタミンB2

出典:http://kounaien.jp

まずビタミンB2から説明していきましょう。ビタミンB2は脂質を分解しエネルギーとして変換する働きをしてくれます。脂質の代謝を促し毛穴に詰まる皮脂の分泌を抑制してくれるのです。それがビタミンB2がニキビに有効な理由になります。

・ビタミンB2
豚レバー…3.6mg/100g
牛レバー…3.0mg/100g
魚肉ソーセージ…0.6mg/100g

出典: http://www.aizawa-hifuka.jp

ニキビに有効② ビタミンB6

次はビタミンB6についてです。ビタミンB6は肌の代謝を正常にする働きがあります。それはつまり肌のターンオーバーを促進してくれるということです。古い角質を除去することで固くなった皮膚が柔らかい皮膚へと生まれ変わります。ニキビだけではなく肌荒れにも有効です。

・ビタミンB6
ニンニク…1.5mg/100g
マグロ…0.85mg/100g
ゴマ…0.64mg/100g

出典: http://www.aizawa-hifuka.jp

ニキビに有効③ パントテン酸(B5)

皮脂を抑制パントテン酸

出典:http://www.kewpie.co.jp

最後にパントテン酸です。ビタミンB5はパントテン酸という言い方が一般的です。過剰な皮脂を抑制してくれる働きがあります。ニキビができる原因が過剰な皮脂分泌なので、パントテン酸を摂取することによってこれを防いでくれるのです。

・パントテン酸
豚レバー…7.2mg/100g
牛レバー…6.40mg/100g
卵黄…4.33mg/100g

出典: http://www.aizawa-hifuka.jp

ビタミンB群が欠乏してしまうのもニキビができる原因

ニキビ対策にはビタミンB群が欠かせない

出典:https://jp.pinterest.com

このようにビタミンB群はニキビを予防してくれる大きな効果がありますが、逆に言うとビタミンB群が不足してしまうとニキビができやすくなるということです。ビタミンB群は脂質の代謝を活発にして、皮脂の分泌を適正に保つ働きを担っているため、ニキビに悩んでいる人は日頃から摂取を心がけたいですね!

合わせてやっておきたいニキビ対策

日常生活から気をつけよう

出典:http://weheartit.com

今回はビタミンB群とニキビについて説明しましたが、やはり栄養素を補うだけでは十分ではありません。他の要因として考えられる下記のことにも注意しましょう。

・正しい洗顔で肌を清潔に保つ
・寝具も清潔にする
・ニキビを直接触らない
・髪の毛がニキビに触れないようにする

など普段から気をつけてニキビ対策したいですね♪

まとめ

ビタミンB群は8種類もあるんですね。その中でもニキビに効果的なのはビタミンB2・B6・パントテン酸の3つなので、覚えるのも摂取するのもそんなに難しくはありません♪ニキビの一番の原因である皮脂をコントロールしてくれる嬉しい栄養素です。

日頃からビタミンB群を積極的に摂り、肌に触れるものを清潔にするなどしてニキビを予防していきたいですね!

   

ニキビカテゴリの最新記事