ストレスを溜めこめるとニキビが増加する…!?原因のひとつ“心理的ストレッサー”とは一体…?

ストレスを溜めこめるとニキビが増加する…!?原因のひとつ“心理的ストレッサー”とは一体…?

“ストレス”が原因でニキビができる

ニキビにはさまざまな原因がありますが、“ストレス”が原因でニキビが発生することがあります。
ストレスには“心理的ストレッサー”や“物理的ストレッサー”などの種類があり、ニキビにも大きく関係していると言われています。
そこで今回は、多くの現代人が抱える“心理的ストレッサー”についての情報を調べてみました。

ニキビには“8大原因”が存在する

ニキビにはおもに8大の原因があると言われています。

①ストレス
②乾燥肌
③皮脂
④ホルモン
⑤毛穴
⑥細菌
⑦睡眠不足
⑧遺伝

①番であげられている原因の“ストレス”は、ニキビだけではなくあらゆる肌トラブルを巻き起こす原因のひとつです。
肌とは直接繋がりのない“ストレス”がなぜ原因でニキビができやすくなるのでしょうか…?

まず、“ストレスは美容の大敵”という表現が科学的に確証されています。
このことを頭におき、ストレスをためこまないように生活していく必要があります。

ニキビの発生するメカニズムや心理的ストレッサーについての知識を身につけ、ニキビに負けない肌を作っていきましょう。

心理的ストレッサーがストレス反応を起こす

“心理的ストレッサー”や“物理的ストレッサー”によってストレスが生まれると、身体が“ストレス反応”を示します。

“ストレス反応”とは、通常一定に保たれている生体のバランスがストレッサーによって大きく崩されてしまい、そこから通常の状態へと戻していくための過程のことをいいます。

人間ですからストレスは感じてしまうもの。
多少のストレスであれば大丈夫ですが、過激なストレスを受けてしまうと心身共にバランスを損ないニキビの原因ともなってしまうのです。

ストレスを感じたとき、女性であっても「男性ホルモン」や「ノルアドレナリン」が発生してしまいます。

これらは皮脂の分泌を促す働きがあるため、ストレス反応が継続してしまうと“脂性肌”になりニキビのできやすい体質になってしまいます。

また、「男性ホルモン」には肌を固くしてしまう性質も含まれ、毛穴が収縮し詰まりの原因となってしまいます。
このように、ストレスを受けることでニキビのできやすい体質がうまれてしまうのです。

心理的ストレッサーが皮脂を増やす

ニキビにはさまざまな原因がありますが、皮脂を分泌する働きのある毛穴が詰まってしまい、その中に角質や皮脂が溜まることでニキビは発生してしまいます。
そして詰まった毛穴のなかでニキビの敵“悪玉アクネ菌”が増殖し、赤く炎症を引き起こしてしまうのです。

要するに、毛穴が詰まるという状況を作らなければニキビが発生することはありません。
しかし、心理的ストレッサーによって“脂性肌”になってしまうので、対策としては心理的ストレスを避けることが有効です。

人間の自律神経には“交感神経”と“副交感神経”の二つがあり、リラックスしている状態のときに“副交感神経”が有効化、反対に心理的ストレスを感じると“交感神経”が有効化されます。
この“交感神経”が有効化されるとアンドロゲンやアドレナリン、男性ホルモンなどが分泌されやすくなってしまいます。

先ほども説明しましたが、このようなテストステロンが分泌されることで皮脂が増え、脂性肌を引き起こしニキビができるのです。

心理的ストレッサーにはどんなものがあるの?

出典:http://favim.com

ストレッサーという言葉は“ストレス”を引き起こす原因を示す言葉です。
トレッサーには主に4つの種類があります。

①温度変化や騒音にストレスを感じる「物理的ストレッサー」
②薬物や活性酸素などにストレスを感じる「化学的ストレッサー」
③感染や症状によってストレスを感じる「生物的ストレッサー」
④不安や怒りの感情でストレスを感じる「心理的ストレッサー」

要するに“心理的ストレッサー”というものは、人間関係のトラブル、仕事や恋愛の悩みなどを示しており、私たちに大きく影響しているものと言えます。

過激なストレスを受けると、人間は生体バランスを崩し心身に“アロスタティック負荷”という悪影響を及ぼしてしまいます。
こうした“アロスタティック負荷”が、ニキビという形で肌に現れるのです。

心理的ストレッサーのケアをしてニキビをなくそう

出典:http://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com

ニキビを作らないためにも心理的ストレッサーで受けたストレスを発散していく必要があります。
人によってストレス対処法はさまざまですが、基本的に“3R”と呼ばれる対処法があげられます。

①Rest(休息)
②Relaxation(リラクゼーション)
③Recreation(レクリエーション)

上記の対処を行うことが重要です。
ようするに、規則正しい睡眠サイクル、適度な運動、趣味の時間を大切にすることがストレス対処法の基本となっているのです。

ニキビ予防のひとつとして、“副交感神経”を優先してリラックスした状態を保つことができる“半身浴”がおすすめです。
ダイエット方法として一般的に知られている半身浴ですが、肌トラブルの予防にも効果的。
38~40℃ほどのぬるま湯に毎日20分程度浸かるだけで、心身ともにリラックスしストレス対処にもなります。

ニキビのケア・ダイエットにも効果的なので試してみる価値はありますよ。

まとめ

いかがでしたか?
今回は、“ストレス”に重点を絞り、心理的ストレッサーによるニキビの原因・対処方法をご紹介しました。
“ストレス”というものは、ニキビだけに関わらず健康や美容にも悪影響が及んでしまいます。
人間ですからストレスを受けないというのは難しいもの。
自分なりのストレス対処法を見つけ、ニキビ対策をしていきましょう。

   

ニキビカテゴリの最新記事