ダイエット中でもどうにかしたい!お酒を我慢できない悩みを解決する

ダイエット中でもどうにかしたい!お酒を我慢できない悩みを解決する

仕事を頑張って家に帰って来て飲む1杯。休みの日に彼と飲む1杯。家族や兄弟姉妹とお祝いの日に飲む1杯。お酒って大人だけの美味しい飲み物なんですよね。でもダイエットには最悪。
食欲はUPさせるし、カロリーだって高い。しばらくはやめないとダメと分かっているけれど、お酒を我慢できない人って多いんですよね。その悩みを解決し、楽しくダイエットをする方法をご紹介します!

まずはお酒がどれ程ダイエットに悪いかもう一度確認する

出典:https://jp.pinterest.com

なぜお酒がダイエットに良くないのか?その理由はお酒に糖質(炭水化物)がたくさん含まれているからなんです。糖質を多くとるとインスリンが働き脂肪を蓄える信号を出してしまう為、体脂肪がどんどん体に溜まってしまいます。美味しいからとか、酔っ払っちゃって・・・なんて言い訳で美味しいお酒を飲み続けていると、その間にどんどん太ってしまうのです。しかし最近では体型や血糖値を気にする人をターゲットとしている「糖質0」の発泡酒もよく出て来ました。それなら飲んでいいということなのでしょうか?

事実、お酒のカロリーを構成するものに、糖質以外ではアルコールとタンパク質があります。これらの内、アルコールによるカロリーは、「エンプティーカロリー」と呼ばれ、体に蓄積されません。ビールの缶などには、このアルコールのカロリーも含まれて表示されていますが、これは体に吸収されずに無くなってしまうカロリー。つまり気にしなくて良いカロリーと言うことになります。

したがってお酒の実質的なカロリーは炭水化物とタンパク質(共に4kcal/1g)、問題はココにあるんです。このカロリー、おつまみをたんぱく質の多いものにすると、糖質やアルコールを分解しやすくなることが分かっています。例えば豆腐や枝豆など豆類や卵料理がおすすめで、鳥の胸肉もGOOD。選ぶおつまみによってはダイエット中だってお酒を完全に断つ必要はないのですよ!

カロリーの高いお酒を見極める

出典:https://jp.pinterest.com

ダイエット中でも蒸留酒ならお酒を飲んでも大丈夫なことは分かりました!次はどのお酒を選べば、より脂肪を減らせるかを考えてみます。同じ100g換算なら、ビールは14~22kcal、ワインは8~16kcal、ウイスキーや焼酎など蒸留酒は0kcal。つまり、ビールやワインは糖質を含んでいるのに対して、ウイスキーや焼酎などの蒸留酒はそれらが全く入っていないんです。

これが一体どういうことなのか!?・・・蒸留酒とカロリーの低いおつまみを食べていれば=ダイエットしていることに変わりがない!写真のようなピニャカラーダは残念ながら飲むのはNG。でもウイスキーや焼酎なら飲めるんです。全く飲めないよりは頑張れますよね。

カクテルみたいなお酒を自分で作る

出典:https://jp.pinterest.com

市販のもの、レストランで出されるカクテルには糖質が入っているものが多いのでNG。だったら自宅で自分で作ってしまうのがオススメです。目指すは南国に行った時に飲むようなフルーツカクテル。オススメの果物はグレープフルーツです。丸ごと1個だべても85カロリーと少な目ですし、食欲を抑えてくれる効果があります。

ジンやウォッカ、ウイスキーに焼酎、グレープフルーツならどんな蒸留酒とも相性抜群。甘さが足りない人はあらかじめカロリーゼロのシロップを購入しておいて、混ぜて作ると満足感がUPしますよ!

たまには休肝日を

出典:https://jp.pinterest.com

ダイエット中でもお酒が飲めるからと言って、がんがん飲み続けていると肝臓が悲鳴を上げてしまいます。ただでさえ少ないカロリー=栄養で、蓄えた脂肪を分解しながら頑張っているところに、お酒まで飲んでしまうと肝臓は常にフル稼働。たんぱく質の量が減りすぎて筋肉が減ってしまえば、肝臓の機能が正常に働かずに脂肪が溜まってしまうダイエット脂肪肝になってしまう可能性も。出来れば週に1度はお酒を飲まない日を作ってあげましょう。

どうしてもお酒が我慢できない時は、フルーツに塩やかぼすをかけて食べるのがおすすめです。
酒好きならこの”塩加減”を気に入ってくれるはず。どことなくカクテルの雰囲気が味わえます。
満足行くとまでは行かないかもしれません。でも1日ならなんとか辛抱できるのではないでしょうか。

高いお酒を少しづつ飲む

出典:https://jp.pinterest.com

蒸留酒を飲み続けていると、たまにはビールが飲みたい・・・なんて日が来るものです。
そんな時はとびっきり高級で普段は買うのを控えるお酒をおすすめします。
その理由は次の通り、
①量より質、本当に美味しいお酒は少量でも満足出来ます。
②高級なものであればたくさん買うことは出来ません。だから少しの量でストップすることが出来るんです。
③たまには自分にご褒美を。本物の味で癒されましょう。

お酒って価格の差がものすごくある品物ですよね。何千万円もするウイスキーから100円の発泡酒まで。ダイエットを良い機会とし、お酒の量を減らすことで健康志向にシフト、脂肪を減らすとともに、新しい世界を体験するのも乙なものですよ!

まとめ

いかがでしたか?ダイエットとお酒、意外にも色んな楽しみ方がありましたよね。
今までお酒を我慢できなかった悩みは、ちょっとしたきっかけで簡単に解決出来そうです。
まずは蒸留酒からスタート、そして是非高級なお酒へと歩を進め、是非日本の美味しいお酒を味わって見て下さい♡

   

ダイエットカテゴリの最新記事