これがあなたの匂いを強めていた・・・!皮脂を分泌する皮脂腺のことを学ぶ

これがあなたの匂いを強めていた・・・!皮脂を分泌する皮脂腺のことを学ぶ

ワキガや多汗症で悩んでいる人は多いです。ワキガと多汗症は汗が出る汗腺に違いがあります。実は汗腺の他にもそこには皮脂腺というものが存在し、それが匂いを強める原因になってしまっているのです!今回はその皮脂腺についてまとめてみました。

人間には汗腺が2つ:エクリン腺

多汗症の原因エクリン腺

出典:https://jp.pinterest.com

人間は汗を出す汗腺を2つ持っています。それがエクリン汗腺とアポクリン汗腺です。エクリン汗腺は多汗症に関連している汗腺で、そこから大量の汗をかく人が多汗症と言われています。エクリン腺の役割には体温を調節する機能にあります。

エクリン腺から出る汗の99%は水分で、残り1%に塩分や尿素、アンモニアが含まれています。99%が水分であるだけに、においはほとんどありません。

出典: http://www.skincare-univ.com

人間には汗腺が2つ:アポクリン腺

ワキガの原因アポクリン腺

出典:https://jp.pinterest.com

アポクリン腺から出る汗は白っぽい色をして粘り気があるのが特徴です。その成分には脂質・タンパク質・糖質・鉄分・アンモニアなどが含まれています。これらが汗腺部分にいる常在菌によって分解されるとワキガの匂いを発してしまうのです。

アポクリン腺はワキの下や陰部、耳の中(外耳道)、肛門、乳輪など限られた部位に存在する汗腺です。

出典: http://www.skincare-univ.com

油分を出す皮脂腺

出典:http://www.skincare-univ.com

上で紹介したエクリン腺のとアポクリン腺と密接な関係にあるのが皮脂腺です。皮脂腺はアポクリン腺と同じように毛穴に存在します。皮脂腺は汗を出すのではなく油分を出して皮膚を柔らかくしたり、保湿する働きがあります。

なぜ皮脂腺が匂いを強めるのか・・・

なぜ臭くなるの?

出典:http://favim.com

ワキガの臭いはアポクリン腺から出る物質が常在菌に分解されて発せられる匂いです。さらにエクリン腺からでた大量の汗や皮脂腺からの油分が混ざってしまい、細菌が繁殖すると強く匂いを発してしまいます。これが皮脂腺が匂いを強めてしまうと言われる原因です。

セルフでできるワキガチェック

まずはセルフチェックしてみよう

出典:http://weheartit.com

自分がの匂いが現在気になっている人。まずは簡単なセルフチェックでワキガかどうかを確認してみましょう。これらの項目に当てはまる人はワキガの可能性が高いです。

・耳垢がベタついている
耳の中(外耳道)にもアポクリン腺があるため、耳垢がベタついている可能性があります。

・ワキ毛の状態
女性⇒毛の太さがしっかりしている。1本の毛穴から2本の毛が生える時もある
男性⇒猫毛のようにやわらかいワキ毛が広範囲に生えている
また、ワキ毛に白い粉状のものがついている場合もワキガの可能性大です。

・両親のどちらかがワキガ体質
ワキガは遺伝します。なので両親のどちらかがワキガ体質の場合は、子供に3割ほど遺伝すると言われています。

・衣類のワキ部分が黄ばみやすい
アポクリン腺から出る汗に含まれる成分が衣類に付着すると、黄ばむことが多いです。

匂いを抑えるにはどうしたらいいのか①食生活

欧米食は匂いを強める

出典:https://jp.pinterest.com

汗の匂いやワキガの匂いを抑えるにはどうしたらいいのか。それには食生活の改善が挙げられます。肉類や動物性たんぱく質を多く含む食材ばかりを食べていると、汗腺や皮脂腺から出てくる分泌物の成分を強め匂いを強くしてしまうのです。

匂いを抑えるにはどうしたらいいのか②治療

専門医に相談しよう

出典:http://weheartit.com

汗の匂いは体を洗ったり食生活で改善できますが、ワキガの匂いを根本的に改善するには治療が一番です。治療法には薬の塗布やボトックス注射、手術などさまざまな治療法があります。まずは専門機関に相談して、副作用も含め決断しましょう。

まとめ

皮脂腺は汗を出す汗腺と深い関わり合いがあることがわかりましたね。特にワキガの原因となるアポクリン腺と同じ毛穴に存在するので、それぞれから出る物質が混ざり合って匂いを強めてしまいます。汗腺や皮脂腺は食生活の偏りで匂いを強めてしまうので、悩んでいる人はこれも見直してみましょう。

   

ワキガ・多汗症カテゴリの最新記事