ワキガの臭いを抑える日本古来の”あの食べ物”とは?

ワキガの臭いを抑える日本古来の”あの食べ物”とは?

”あの食べ物”とは・・・?

すっぱい!あれです!

出典:https://pro.foto.ne.jp

そう、”梅干し”です。ワキガのすっぱい臭いを増幅させそうなイメージすら感じますが・・・。

そもそも、体臭や”わきが”がなぜ発生するの?

■汗と臭いの関係性



汗臭いって言われたくないけど・・・
出典: https://www.pakutaso.com



皆さんは、汗をかきますよね?「汗臭い」なんていうこともあるくらいなので、汗が臭っているイメージがありますが、実はちょっと違うのです。汗をかいて皮膚に付着させたままにすると、皮膚にもともとついている雑菌と汗が結びつき、汗の持つ成分が分解・酸化されることで臭いが発生するのです。つまり、汗をかいてもすぐに清潔なタオルなどで拭けばにおいは防げるともいえますね。

■汗は2種類の場所から出ている?


いい汗
成分の99%が水分で、サラリとしてほとんど臭わない
悪い汗
塩分などのミネラル分が濃く、粘り気の強い、ねばねばした汗

出典: http://nurse-riko.net

汗にも種類があるとご存知の方もいらっしゃるのではないでしょうか?全身的にあるエクリン腺からでる汗と、わき等に多く点在するアポクリン腺から出る汗があります。どちらも放置すると臭うという点では一緒なのですが、エクリン腺から出るのは水分99%のさらっとした汗です。しかし、アポクリン腺から出るのは、水分以外に脂質やたんぱく質等を含む、見るからにねばねばした汗という印象を受けませんか?っていうことは、エクリン腺の汗はいい汗で、アポクリン腺の汗は悪いあせってこと?

■中でも”わきが”は?


アポクリン腺の汗が原因です。そして、アポクリン腺の数が多い人ほど臭いがきついとも言われています。なにより、厄介なのが遺伝要素が強いということ。自分の努力だけでは解決できることでない気が・・・。手術での治療も可能ですが、やはり費用もかかりますし・・・、自分で少しでも臭い改善できないものですかね?

梅干しの何が”わきが”にいいのか?

■梅干しの持つ食品的特長



話は梅干しに戻ります。
出典:https://pixabay.com/ja/%E6%A2%85-%E6%A2%85%E5%B9%B2%E3%81%97-%EF%BC%93%E6%97%A5%E5%B9%B2-%E5%8F%8E%E7%A9%AB%E6%9C%9F-%E3%83%95%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%83%84-%E5%81%A5%E5%BA%B7%E7%9A%84%E3%81%AA%E9%A3%9F%E4%BA%8B-%E5%81%A5%E5%BA%B7%E9%A3%9F%E5%93%81-939348/



酸・アルカリと言っても、その食品がリトマス紙で測って酸性かアルカリ性かということではありません。
ちなみに、アルカリ性食品の代表の「梅干」は強い酸性です。
体内に入って「酸性傾向」の作用を示すか「アルカリ傾向」の作用をしめすかということです。

出典: http://www.gomiclinic.com

梅干しははちみつ梅等もありますが、基本すっぱいですよね。でも実はアルカリ性食品だって知っていましたか?

人間の体は、血液が弱アルカリ性であることが健康の証だとも言われています。酸性に傾くと体調不良に結びつき、においも必然的にきつくなる傾向にあるようです。つまり酸性に傾いた体を、”梅干し”でアルカリ性傾向に戻すことで体臭を軽減できると考えられるわけです。

■梅干しの臭い消し成分


体の中に「乳酸」という疲労物質がたまると、汗にアンモニアが増加して、汗のニオイが強くなることはもう説明しました。
梅干にはこの乳酸を水と炭酸ガスに分解して体の外に出す作用の強い「クエン酸」という有機酸が豊富に含まれているのです。

出典: http://www.gomiclinic.com

臭い消しというと語弊がありますが、軽減する力として”クエン酸”が非常に効果的というわけです!”クエン酸”って運動した後に採るといいって言われてますけど、疲れも軽減して、体臭・わきが予防にも効果的だなんて!!万能すぎ!!梅干し最高!!日本人でよかった!!

ただし、塩分多いので、摂取しすぎもだめみたいですけどね・・・。なにごとも適量・ほどほどにってことです。

梅干しで弱アルカリ性の体を維持しよう

おにぎりと梅干しって最高ですよね!

出典:https://www.flickr.com

梅干しが体臭予防にもってこいの食材だとご紹介してきましたが、いかがでしたでしょうか?

手術ほど費用もかからず、簡単に挑戦できるので、まず手軽に”わきが”の臭い対策に取り組んでみたいと思われている方にはおすすめの方法だと思います。

臭い軽減のためにアルカリ性食品を調べてみるのも面白いかもしれませんね。ただ、やはり、アルカリ性食品だけ摂れば良いってことじゃないですので・・・。バランスのいい食事に上手くアルカリ性食品を取り込んでいきましょう。

まとめ

   

ワキガ・多汗症カテゴリの最新記事