ツライ生理痛やPMSは“骨盤まわし”で解消!生理痛に効くストレッチ方法をご紹介します

ツライ生理痛やPMSは“骨盤まわし”で解消!生理痛に効くストレッチ方法をご紹介します

ツライ生理痛やPMSを何とかしたい…!

今月もアイツがやってきた…。
辛すぎるPMSや生理痛…。

この2つに悩まされている方も多いのではないでしょうか?

生理痛やPMSにお悩みの方は、骨盤まわしやストレッチで少しでも辛さを解消しましょう!
今回は、生理痛に効く骨盤まわし&ストレッチ方法をご紹介します♪

そもそも生理痛の原因ってなに?

出典:http://hadalove.jp

女性を悩ます生理痛には、“身体の冷え”と“骨盤の歪み”が原因となり、生じることが多いです。

身体が冷えることで血行が悪化してしまい、子宮の機能を低下させてしまいます。
また、一見生理痛には関係の無さそうな骨盤も、歪むことで骨盤周りの血行を悪化させ子宮の機能を低下させ、生理痛をさらに悪くしてしまうのです。

血行が悪くなったり、子宮の機能が低下してしまうと生理時の経血をスムーズに排出できなくなるため、このようなことが起きてしまいます。

骨盤まわしやストレッチなどの運動も大切ですが、基本的には身体の冷えを解消する対策を行うことも大切です。

骨盤の歪みを治して生理痛を緩和させよう①基本編

まず、生理痛やPMSに効く骨盤まわし&ストレッチ方法をご紹介する前に、日常生活のなかで改善できるポイントをご紹介していきます。

生理の際、腰痛や下腹部痛、関節痛などが特にひどい場合は、以下の“生理痛を悪化させる姿勢”をとっている可能性が高いです。

●足を組む
●長時間同じ姿勢のままで過ごす
●猫背
●前かがみの姿勢

日常生活で生理痛を改善していくポイントは、以上の“生理痛を悪化させる姿勢”を避け生活をするということです。
このような姿勢をとると、骨盤が歪んでしまうため血行を悪くし身体全体にも冷えが生じ、生理痛を悪化させてしまいます。

骨盤の歪みを治して生理痛を緩和させよう②骨盤まわし《上級編》

出典:http://hadalove.jp

それでは早速、生理痛やPMSに効く骨盤まわし&ストレッチ方法をご紹介します♪

★骨盤まわし《上級編》
1.肩幅に足をひらいて立ち、息をゆっくり吐きながら前屈をします。
2.それからゆっくりと上体を戻し、次は後ろに身体を反らします。
3.ゆっくりと戻したら、次は左右に身体を反らせます。
4.さらに、大きな円を描くように骨盤を回していきます。

この動作を左右交互に10回ずつ行いましょう。
朝起きて1回、トイレから出て1回、寝る前に1回、というように自分のやりやすいルールを作り行うのがおすすめです。

ちなみに、この骨盤まわしは“ウエスト痩せ”にも効果的です♡
ぜひ積極的に取り組んでみてくださいね。

骨盤の歪みを治して生理痛を緩和させよう③骨盤まわし《初級編》

出典:http://slism.jp

次に、さきほどご紹介した生理痛やPMSに効く骨盤まわしよりちょっぴり簡単な骨盤まわしのやり方と、簡単ストレッチ方法をご紹介します♪

★骨盤まわし《初級編》
1.脚を肩幅に開き、真っ直ぐ立ちます。
2.手を腰に当てて、左右それぞれ10回ずつ腰を回します。
※上半身と足は動かさないよう、“腰だけ”を動かすようにイメージしてください。
左右各10回を1セットで、1日5~10セットを目安に行いましょう。
さきほどご紹介した骨盤まわし《上級編》に比べると、短時間かつ簡単にできるので、忙しい日などにもおすすめです。

次に簡単ストレッチ方法をご紹介します。

★骨盤ウォーク
1.脚と背中を伸ばして座ります。このとき腕は胸にクロスさせます。
2.左右のお尻で10歩ずつ前に歩いていきます。※骨盤を動かして歩くようなイメージで。
3.終わったら身体の向きは変えず、そのまま左右10歩ずつ後ろに歩いていきます。
前後をやって1セットとし、1日に2~3セットが目安です♪

★骨盤つきだし
1.まず仰向けに寝て、両手の手のひらを床につけ身体の横に置きます。
2.ひざを立てて、おしり(骨盤)を上にあげて約1分間キープします。
3.キープしたら、ゆっくりとお尻をおろし脚を伸ばします。

この動作を3回繰り返しましょう。

骨盤まわし&ストレッチを行うタイミングは?

ご紹介した生理痛やPMSに効く骨盤まわし&ストレッチ方法は、自分ができる時間に行うのが一番ですが“骨盤が開く”といわれる起床後やお風呂の後に行うと、体もリラックスしているため効果的です。

そして、骨盤まわし&ストレッチを控えたほうがいいタイミングもあります。
生理中は、経血を身体の外に出さなければいけない時期なので、無理に骨盤まわしやストレッチを行わない方が良いでしょう。

反対に生理後は、骨盤が閉じやすい時期になるのでしっかり行うと良いです。

また、腰痛や肩こりなどがひどいときに、無理をして骨盤まわしやストレッチを行うと逆効果になってしまうので注意が必要です。

まとめ

いかがでしたか?
今回は、生理痛やPMSに効く骨盤まわし&ストレッチ方法をご紹介しました。
生理痛やPMSに悩まれている方は、ぜひ実践してくださいね。
骨盤まわし&ストレッチをすること以外にも、身体の冷えを改善することも忘れずに♪

   

生理カテゴリの最新記事